全員が意見を出し合い、全員で会社を作りあげてきた

シュッピンは、カメラをはじめ、時計、筆記具、ロードバイクといった商品をECサイトと実店舗で扱う企業です。
創業以来、専門店のあるべき姿を模索しながら、スタッフ全員が意見を出し合い、良いアイデアを形にし、
全員で会社を作り上げる、という意識で成長を続けてきました。
私たちは中古品をリユースとは呼ばず、「リバリュー」と呼んでいます。
それは、人が所有する事で大きな価値を持ち、「次の持ち手が、更なる価値を見出せるモノ」を取り扱っていると信じているからです。
店舗のスタッフがスーツで接客を行うのは、量販店と一線を画し、百貨店や一流ブランドのようなサービスを目指したい、という意識の現れです。
私自身もカメラや時計が大好きですが、当社が扱う商品は、自分自身を表現するツールであり、
そういった趣味を持つことはひとつのステイタスでもあります。つまり、「文化的価値」をも創造しているのだと感じています。

更に価値のある企業として
認知されるよう着実な歩みを続けていきたい

シュッピンは「人」が作る企業です。
お客様第一主義を掲げる私たちが上場を目指したのは、多くの方々に安心・安全なECサイトでの取引を体験して欲しかったから。
そして、まだまだ未開拓で無限の可能性を秘めたECという分野で先駆的な道を切り開いてきました。今後はグローバル展開を視野に入れて、更なる成長のフェーズに向かっていきます。
ECという分野を開拓するためには、スピード感が必要でした。中途採用でこれまではそのスピードを補ってきました。
株式を上場したことを契機に、スピードは緩めることなく、社会に対して更に価値のある企業として認知されるよう着実な歩みを続けていきたいと考えています。

常にチャレンジできる環境に、
ぜひ参加して欲しい

私たちには「企業は社員と社会に対し、夢を与え続けなければ、存在価値はない。」という経営理念があります。
これまで未経験者でも自分たちで試行錯誤し、社員の中から自然とアイデアが生まれる風通しの良い風土の中で、ひとりひとりがオンリーワンの価値を持つサービスの展開や事業の発展を目指し続けてきました。新しいチャンスに自ら手を挙げて、常にチャレンジできる環境に、ぜひ参加して欲しい、と思います。
新卒の皆さんには、シュッピンという会社をイチからもう一度創っていただきたいと、心から願っています。

ページトップへ

close

entry

entry