2025年4月16日 RECRUIT情報 SYUPPIN
2025年度入社式を開催しました
2025年4月1日、シュッピン新卒8期生の入社式を開催。希望と夢に満ちた頼もしい精鋭たちが仲間入りしました。
当日は桜も咲き舞う中、新入社員を歓迎すべく入社式をヒルトン東京で実施。
桜の木が見える会場より、新社会人として第一歩を踏み出すにふさわしい厳かな雰囲気の中、式典が執り行われました。
小野社長からの祝辞では、仕事とは何か、責任とは何かといった小野社長自身の抱負や、お客様本位の精神をテクノロジーの力を活用しサービスに還元すべく、今までの取組である「ワンプライス買取」や「先取交換」、AIを活用しお客様にとって必要な情報を一人一人お届けするOne to oneマーケティングなどEIC企業としての存在感についてお話頂きました。
お客様に必要とされる、社会に必要とされる会社、オンリーワンの企業であり続けるためには、常に新しいことにチャレンジし、他社にない付加価値を見出すことが重要。その一つとして新しいブランディングである「ファッション」についてのお話も頂きました。
そして何よりも今のシュッピンがあるのはお客様に支えられていること、そしてお客様のためのよりよいサービスを探求し続ける社員一人一人のたゆまぬ努力があってこそであり、常に感謝の気持ちを胸に1日1日を大切に過ごして欲しいとのメッセージを頂きました。
新入社員研修ではシュッピンの全ての部署(店舗や事務所)の訪問や、東証プライム上場企業の社員として必要な基礎知識、EIC企業としてのビジネスの軌跡や新しい付加価値(ブランディング)の「ファッション性」についても考えるワークを設け、シュッピンという会社を余すことなく触れることのできる研修を企画。新入社員も初めて組織内部や詳細なビジネスについて触れたことで、社会人として、シュッピンの一員としての日々がスタートしたことを実感されていました。
当社ビジネスの『リバリュー』の概念テクノロジーの活用、『お客様本位』の姿勢、仲間への感謝の気持ちを日々胸に刻み、新しいシュッピンを創っていく一員として共に邁進していきましょう!
【社長から新入社員へメッセージ】
【辞令授与】
【新入社員挨拶】
【研修風景】