2017年2月8日 トピックス Map Camera
カメラ専門店『Map Camera』が横濱帆布鞄とコラボしたカメラバッグ第2弾発売!
カメラ専門店『Map Camera』は、ユー・エス・エム株式会社が製造・販売する横濱帆布鞄の別注商品「カメラキャリングトートバック」の新作の予約受付を、2月3日に開始しました。販売は各色100点限定です。
<商品概要>
商品名:マップカメラ×横濱帆布鞄 別注 カメラキャリングトートバック
価格:ネイビー×オレンジ 9,700円(税込)、艦船グレー×ブラック10,800円(税込)
販売:Map Camera実店舗およびECサイト
素材:
・ネイビー×オレンジ
武鑓帆布(たけやりはんぷ) 綿9号パラフィン加工、綿高密度織テープ(持ち手、ショルダー用ベルト)
・艦船グレー×ブラック
グレー色:森野艦船帆布(もりのかんせんはんぷ)4号(3号規格)、黒色:武鑓ポリエステル帆布8号
綿高密度織テープ(持ち手、ショルダー用ベルト)
外寸:幅340mm×高さ280mm×マチ:130mm(持ち手高含まず)
容量:約12.38L
持ち手:幅30mm×長さ530mm
ショルダー用ベルト:幅38mm×長さ:700〜1200mm(取り外し可、高さ調整可能)
カラー:ネイビー×オレンジ、艦船グレー×ブラックの2種
販売数:各色100点限定
URL:http://www.mapcamera.com/html/201702_usm/totebag.html
<商品詳細>
昨年10月に発売開始からわずか2週間で完売した、帆布の一枚布を職人が縫製した「横濱帆布鞄」別注の丈夫なカメラバッグ第2弾。Map Cameraスタッフが企画しました。ネイビー×オレンジは前作同様、武鑓帆布綿9号帆布パラフィンを採用しており、生地には撥水効果のあるパラフィン加工が施されています。
艦船グレー×ブラックのグレーの生地は横浜帆布鞄特注の森野艦船帆布4号(3号規格)を使用しています。船舶などに採用されている特殊な帆布で、南極観測船など、極寒地でも耐えられる防寒性を誇ります。今回使用した規格は、一般的な4号規格(経糸3本、緯糸3本)よりもスペックアップした3号規格(経糸4本、緯糸4本)で、海上自衛隊の船舶で実際に使用されている生地です。船舶使用に耐えられるよう、防水・耐光・耐塩・防炎処理が施されています。また、黒色の生地には武鑓ポリエステル帆布8号を使用。静電気の発生を抑える帯電防止効果を持ち、芳香族系有機溶剤を一切使用していない、環境保全にも優れた繊維で織り上げています。素材の特性を活かした染め加工により、色移りもしにくいメリットがあります。
いずれもA4サイズの書類も楽々入る大容量のサイズで、バッグの中には巾着型のポケットがあり、予備のレンズやペットボトルなどが収まる構造。内側に小物用ポケットを多数備えており、メモリカードなどの小物も迷わず整理整頓できます。
=========================
カメラ専門店 Map Camera
http://www.mapcamera.com/
Map Times Online
http://news.mapcamera.com/
フォトプレビューサイトkasyapa
http://news.mapcamera.com/KASYAPA.php
LEICA専門サイト kasyapa for LEICA
http://news.mapcamera.com/k4l.php
Facebook Leica Photo Lifeを楽しむL,STYLE
http://www.facebook.com/L.Style.mapcamera
Facebook 愛するカメラを語る 自機自賛
http://www.facebook.com/JIKIJISAN.mapcamera
Facebook カメラ買取センター買取情報 Ur Camera
http://www.facebook.com/UrCamera.mapcamera
Google+ Map Camera本館
http://plus.google.com/109461403854392665388/
Google+ Map Cameraカメラ買取センター
http://plus.google.com/113117035244889368202/